「学校の勉強は役に立たない」
…
じゃあ、自分で役に立つ勉強をしているのかね??
「学校の勉強は面白くない」
…
自分で面白くしたらどうか??
一般に、
不平を言っているだけで次のアクションにつながらない言葉は不要。
怒り、不平、泣き言は甘え。誰かがなんとかしてくれるという幼児性の延長。
#学校での勉強がどういう効果を発揮するかということについての記事はいくらでもある。
自分にとって何がどう役に立つのか、自分にとって何が面白いのか、これらのことについての万人に共通する答えはある程度あるが、自分に固有の部分というのは抜け落ちていることが多い。
一般に、
非常に個別の内容に対する答えは、他人によって用意されてはいないことがままある。その場合には自分で考え出さないといけない。