知人の仕事の愚痴を聞いていた。
知人「なんかその人、頑張ってはくじけるのを繰り返してるのよ。」
ワシ「あれかい? 仕事できない感じの人かい?」
知人「仕事できる条件って?」
ワシ「第一に、ゴールに向かって必要なことをやる。」
精神的に折れないために頑張るのは、障害物を乗り越えるためにある。学校では随分と重視されてるよね。評価の項目になるぐらいに。学校→職場と場所が変わっても、意識の切り替えができずに頑張るだけの人もいるもんですな。
意識高い系(?!)俺/私スゴイ系になると、必要でない仕事を作ってまで頑張る。良いとされることを見つけるとやる。良いことしていると思っているのだろう。良いとされることをしまくるのは危険ですぞ。「良いとされること」は大雑把な指標だから、実際にやろうとすると無限に仕事が増える。これアタリマエ。必要なことをより分けてやらないといけないのだが、片っ端から無闇にやる人がいる。
…まあ、学校でも職場でも「(形だけ)こなすだけ」の人よりは良いか?? いやいやこれも結構困るのだ…。
Similar Posts:
- 【対人】仕事での問題、悩み、ストレスの原因は、人間関係なんかではない
- 【対人】上司・先生に敬語を使うのは何故か
- 【セルフコントロール】完全にやる気がないときにするべきこと
- 【思考】【想像力】狂気のレベルづくりのためのリスト(試案)
- 【教育】形だけの卒業・合格を与えて何をするものぞ