理性・スジが通らないヒステリックな人間は絶対相手にするな 淡々と世間並扱い or 隔離 「お気持ちファースト人間」

人間関係・社会

「お気持ちファースト人間」

私は「お気持ちファースト人間」という用語を去年作りました。
(検索してみるとXで同じ言葉を見つけた。嬉しいような悔しいような)

自分が能力不足で何かができないことを指摘されたり、自分が間違っていることを指摘されたりすると大声でわめいて、さらにアホなことに周りの人間まで付和雷同してorさせて、カワイそうだ何だとわめきます。そういう人間のことです。

例 「他人のものだから借りる場合には一言かけてくださいね」→「私悪いことしてない」

いやいつも人のもの勝手に持っていって使っているの散々見てるんですけど? 4年以上ですよ? ブレインデッドですか? ブレインデッドですよ? ※これは一例です。

素直にすみませんと一言言えば一瞬で終わる話なのに、大問題にしますか。そうですか。

「いやーだめだと分かってるんですけど…」

みたいに筋の通らないことを申し訳無さそうに言うのならばともかく、

自分は間違っていない正しいとわめきます。

例「別にそんなに悪いことじゃないじゃないですかー 何が悪いか説明してくださいよー」

説明頼む前にお前が謝れ。物事の順序がわからないのはアホの特徴ですな。

例「人前で指摘するのは 最近の考えでは良くないとされてますよ」

だの

例「これぐらいのことは国際的には許されるレベル」

だの、意味のわからないことをわめきます。

ごくごく真っ当なことを破っている人間はよくわめくもんです。ごねますよね。

更に自分の正しさをゴテゴテと作り出すんですが、小学生に聞いても

[block]

あー、だめなことしてるー

 

って言われるようなことなんですよ。

小学生の集団の前で木箱の上に立たせて、同じこと謳わしたろうか?

アカンもんはアカン言うてるやろ

 

よく見かける光景であるといえばそれまでですが、

皆さん、この種の人間に対する対処法案を、一人会議開催して即可決、即施行してください。

この種の人間は親であれ子であれ教え子であれ誰であれ、絶対にこの手の人間の言うことに耳を貸してはいけません

(協力するなとか、のけ者にしろとか、そういうことではない)

彼らの言葉に意味はない、としてよい。

自分の気持ちを守りたいだけ。(それも超下手くそ)

したがって話している内容自体が無意味と仮定して処理して構わない。

内容にたとえ意味があったとしても、合っていても間違っていてもその目的からして

耳にするだけ人生の無駄である。

これらの屁理屈、言葉は有害

さらには、これらの言葉は有害で、ずっと耳にしているとこちらまでその正当化の間違った理屈に浸透されることもある。特に集団の場合はそうだ。長年接する時には注意。仕方ないな、仕方かないな、と言っているうちに、とんでもなく自分が曲がっていってしまう。

 

対処

理性・スジ・利害損得計算が通る人間と通らない人間に区別。

スジが通らない人間は世間的一通りに普通に処理。大切な事を教えたり関わらせたりしてはいけない。

しょっちゅうわめいている奴はなんとか隔離か遠ざけるかしないとだめ。組織全体がこれに侵されているのであれば組織ごと捨てることも考慮にいれるべき。

 

The “Feelings-First” Person

I coined the term “Feelings First Person” last year.
(I found the same term in X when I searched. I’m both happy and frustrated.)

When people point out that they are incapable of doing something because of their own lack of ability, or when people point out that they are wrong, they rant loudly, and even more stupidly, they rant and rave about how cute they are by making the people around them join in and OR them. That’s the kind of person I’m talking about.

Example: “It’s someone else’s property, so please take good care of it” – “I didn’t do anything wrong!!!!!”

No, I’ve seen you always touching other people’s things without permission. For more than 10 years? Brain dead? Brain dead? This is just an example.

It would have been a simple matter of saying, “I’m sorry,” and it would have been over in an instant, but you want to make a big problem out of it. Is that so?

I know I shouldn’t, but…”

I don’t care if you are apologetic about something that doesn’t make sense like “I know it’s wrong, but…,

You rant and rave about how you are right and not wrong.

Example: “It’s not that bad!! Explain what’s wrong!!”

You should apologize before asking for an explanation. Not understanding the order of things is a characteristic of idiots.

For example, “It’s not considered good these days to point out things in public.”

That’s right.

You rant about things you don’t understand, e.g., “This much is internationally correct.

People who are violating the most legitimate things often rant. They rant and rave.

And they make up all sorts of grotesque claims about how right they are, but if you ask an elementary school student, he or she would say, “Oh, I’m doing something wrong.

Oh, I’m doing something wrong!

They would say, “Oh, you’re doing something wrong!

Would I say the same thing in front of a group of elementary school students?

I told you what’s wrong with it!

 

It is a common sight to see this kind of thing,

Please, all of you, hold a one-person meeting to pass a bill to deal with this kind of people and put it into effect immediately.

Never listen to these kinds of people, be they parents, children, students, or anyone else.

 

Their words mean nothing.

They only want to protect their own feelings.

Therefore, you can assume that the content of what they are talking itself is meaningless and treat it as such.

Even if the content has meaning, for its own sake,

It is a waste of your life to listen to them.

These words are harmful.

Furthermore, these words are harmful, and if you hear them all the time, you too can be permeated by the false logic of their justification. This is especially true for groups.

 

Coping.

Distinguish between those who can reason, reason, and calculate profit and loss, and those who cannot.

Those who cannot follow the line of thinking are dealt with in the same way as the rest of the world. Do not teach them important things or let them get involved.

Those who rant frequently must be somehow isolated or kept away. If the entire organization is infested with this, you should consider abandoning the entire organization.

 

Similar Posts:

タイトルとURLをコピーしました