キーワード: Powerpoint 病
相手を動かすことができれば良し。
何の話か聞き手がイメージ出来るようにするのは当然。
大したことは言えないので肝心なオイシイところだけ言うかな。
必要なもの:
高い要約能力。旨味のある表現。いらんこと言わない。
これだけ (だいたい)。
商売用でも、学術用でも、このへんは別に変わらない。
買ってもらったり、分かってもらったり、誤解を解いてみたり、
そのための勘所を相手が、おー、って思う形で受け取ってもらえれば良し。
一方、
みょーに肩肘張った資料バリバリのプレゼンがまかり通る。(こりゃ逆効果だ)
相手が動かなくても別に構わない名目上のプレゼンが多いから、こんなものがまかり通れる。ごちゃごちゃ資料書いて~みたいなプレゼンの本が生き残ってるのは、そのせい。別に正しいから生き残っているわけじゃない。